海釣り 2016
夕方からは、家族で
海釣りをしました。
この釣りは、子ども達が、
ずっと、楽しみにしていました。
私達が、子どもの頃は
河原に行けば、
大人でも子供でも
必ず誰かがいて
川釣りですが・・・
釣りをしていたものです。
また、小学生の高学年か
中学生くらいになると
水中面を持って
ヤマメなどを、モリで突いて
焼いて食べていたり
している人もいました。
現在では、
川も汚れ、河原も荒れ、
そのようなことをする人も
そして場所も限られており
子ども達にとって、
貴重な体験となりました。
もちろん、私も妻も
子ども達といっしょになって
釣りました。
夕暮れになって来ますと
餌を仕掛けなくても
針のまま、海に入れても
釣れるような状態となりました。
主にアジですが、タイなどや
その他、名前がわからない高級魚(?)
など・・・35匹程釣れ、
あとで、みんなで食べました。
自分達の釣った魚ですので
子ども達も
感慨深く食べているようでした。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
ささやかな春休みの思い出
昨日、3月30日に 九十九里浜にての大野靖之さんのコンサートに 妻をクルマで送って行きま
-
-
長男の13歳の誕生日
本日は、長男クンの13歳の誕生日。 昨年、次男クンの誕生日に 次男の希望で、バースデーケーキを ショ
-
-
家族サービスのお正月
今日は、朝から正月飾りを外し ついに正月が終わったことを実感する日となりました。 いつも
-
-
GW家族サービス第1弾
昨日は、家族と 小学1年生の次男に好意を持ってくれている 次男の同級生の女の子とその子の
スポンサード リンク
- PREV
- ama cafe&dining COCO 2016
- NEXT
- 海水浴 2016